rei sirose(白瀬玲しろせれい)さんの時代(前世)から、その儚く透き通る声と表現力でかなり人気があったEMAさん。
ちょっと憂鬱?病みっぽい曲や、生をテーマにした曲との相性が抜群!
聞けばすぐわかる特徴的な表現の仕方など魅力あふれるEMAさんですが、過去がややこしいことでも有名です。
久遠千歳さんの引退理由に関しては憶測が飛び交っていて、わけがわかりませんよね。
そのため、経歴が複雑すぎて「????」となっている方にむけて、rei sirose(白瀬玲しろせれい)→久遠千歳→EMAより前の前世や、中の人の顔バレ情報、引退理由をまとめていきます!
rei sirose(白瀬玲しろせれい)→久遠千歳→EMAまでの基本的な流れ
rei sirose(白瀬玲しろせれい)としては2015年2月6日からニコニコ動画にて活動を開始されています。
そして久遠千歳は2019年1月にデビューしたにじさんじ所属のVtuber。
ですが2019年8月31日、久遠千歳さんとしての活動は引退。
その後、2019年10月より花譜さんなどが所属する「神椿スタジオ」系列で「DUSTCELL」というユニットを結成。
ボーカル「EMA」として活動し始め、現在にいたります。
rei sirose(白瀬玲しろせれい)→久遠千歳→EMAに転生!前世が5つ?中の人がバレた理由

久遠千歳さん・EMAさんの前世(中の人)がバレてしまったのは声や歌い方がばっちり一緒だったからです。
実際、私が初めて久遠千歳さん・EMAさんの歌を聴いた時も「rei siroseさんだこれ」と一曲目から当てました。
それほど特徴的ということです。
ゆえにファンの人にはすぐ気づかれてしまうため、 rei sirose(白瀬玲しろせれい)=久遠千歳=EMAだけではなく、他にも何種類かの前世が確認されています。
詳しいところはわかりませんでしたが、現在に至るまで「ろん(一時期)」「ころ(初期)」「プソ山プソプソ(ニコニコ動画)」などの名義で活動されていた過去があるんだとか。
rei siroseになる前に少なくとも3回は転生しているようです。
つまり前世が5個ほどあるということですね笑。
あまりに何度も転生を繰り返すものなので「ついていけない」と離れるファンも一定数いたり。
「好きだったからこそ許せない」という人も一定数いて、やや面倒な騒動が起きやすい一面もあります。
とはいえ多くのファンは純粋に「rei siroseさんの歌をまた聴ける」ことに喜んでいますよ!

推せるときに推しましょう。
また、久遠千歳さんはマイクラで前世のアカウントを表示してしまったことがあります。
その際、がっつり「r_ei」という名前のアカウントを使っていました。
そもそも歌声の時点で前世はrei siroseだと言われていましたが、この出来事で完全に中の人が確定しました。
rei sirose(白瀬玲)・久遠千歳・EMAの中の人(前世)の顔バレ

実はrei sirose(白瀬玲しろせれい)さん時代のTwitterなどで顔バレしています。
特に隠す気はないようで、たくさんの顔写真を投稿される方でした。
ですが、現在はTwitterアカウントは削除されており、顔画像はネット上で他の人が貼っていた・共有していたもののみとなっています。
涙袋が印象的な可愛らしい女性です。
気になる方は、どなたかが画像をUPされているので調べてみてくださいね!
久遠千歳の引退理由・引き抜き疑惑
引退理由は、純粋に「歌を歌いたかったから」ではないかと思います。
久遠千歳さん自身「ゲームじゃなくて歌が歌いたい」という風に言っていましたし、引退後も歌だけを久遠千歳チャンネルに残しています。
rei sirose(白瀬玲しろせれい) さんも、Twitterなどは全て消していましたが、歌だけは残しています。
どちらも歌だけは消せなかったところを見るに、白瀬玲さんにとって、歌はすべてで「特別」なのだと感じました。
ある日を境に何もしたく無くなり全てがどうでも良くなって逃げだしたくなった
配信活動に熱が入らなくなり、「何をやりたくてここにいるのか」がわからなくなってしまった
おそらくVtuberとしてはゲームやコラボ配信などをする機会が増えて、自分のやりたいこと(歌)の活動ができていない自分に違和感を感じていたのだと思います。
もしかしたら配信で歌を歌うというのも、自身にとって未完成な歌を、みんなに届けるのが苦痛になっていったのかもしれません。
そのため、Vtuber(にじさんじ)としては歌をメインに活動できないことを考え、引退されたのだと思います。
魔乃アロエが語った久遠千歳の引退理由
魔乃アロエさんは自身の前世(中身)を自らバラしてしまった方で、今は活動していません。
そんな魔乃アロエさんが前世の頃に、久遠千歳さんについてこういった発言をしていました。
・ 久遠千歳は顔バレして引退した ・事務所のVの中の人同士で遊んでいた時にリアルの顔が裏垢で拡散 ・出身校・年齢・本名・顔とか全部晒された →結果、リアルで家に来られたりなどの被害を恐れて引退した
といった内容の発言を配信でしていました。
ただ、これについては恐らく噂程度のことを言ってしまったんだと思います。
本人も発言がふわっふわというか、よくわかってないままに言っている感じがあり、いまいち信憑性がありません。
リアルの被害を恐れるのであれば、引退後にすぐEMAとして活動するのは、辻褄が合いませんし…。
そもそも個人情報は久遠千歳より前(前世)から流出しているので、それが今回の直接的原因にはならないと思ます。
引き抜き疑惑について
にじさんじ(Vtuber)を引退してすぐEMAとして活動し始めたので一時期「引き抜きではないか」と噂されていました。
しかしこれについては「KAMITUBAKI ATUDIO(神椿スタジオ)」の公式Twitterより説明されています。
要約すると。
話自体は以前にも受けていて、一度接点はあった。
その後、久遠千歳さんの円満退社が確定した後に改めて相談をうけ、事務所としてサポートしていくことを決めた。
とのことで、引き抜きではないという風に説明されています。
まとめ

- 「ろん(一時期)」「ころ(初期)」「プソ山プソプソ(ニコニコ動画)」「rei sirose(白瀬玲しろせれい)」「久遠千歳」の5つの前世を持つEMA(現在)
- 顔は涙袋が印象的な可愛らしい女性
- 久遠千歳の引退理由は歌をメインに活動したかったから
- 魔乃アロエが語った久遠千歳の引退理由は信憑性がなさすぎる
- 神椿スタジオは引き抜きをしていない
紆余曲折あったEMAさんですが、今後の活動を見守っていきたいですね。
今度こそ、本当にやりたいことが見つかればいいなと思います。
コメント