理芽(りめ)さんと言えば、あのミステリアスな雰囲気と大人っぽい声が印象的ですよね!
同じグループのメンバー花譜さんと似たような系統の声をしていますが、花譜さんとは違い、大人っぽい歌い方をされます。
花譜さんが「儚げだけど芯のある、あどけなさ残る少女」であるなら、理芽さんは「艶やかだけど透明感のある、大人の女性」といった印象です。
かなり落ち着いた歌い方をされる印象ですね。

耳に心地よい。
そんな理芽さんのプロフィールや、中の人の前世・顔バレ情報をまとめていきます!
理芽(RIM)のプロフィール
理芽さんは神椿(KAMITSUBAKI STDIO)に所属してるバーチャルシンガーです。
公式では、
「日本の何処かにいる19歳(2021年7月現在)」
「日本語の歌、英語の歌、韓国語の歌が好きな謎めいた目をした女の子」
「透明感と艶やかさが同居する不思議な歌声を持つ、ジャンルと国境を横断する可能性を秘めた次世代バーチャルシンガー」
こんな大人っぽい歌い方をするのに、まさかの大学1年生。
ということは理芽さん、初めて歌を投稿された時は高校3年生ですね…。

20代前半だと思ってた…
現在チャンネル登録者数は16万人を超えて増加中!
2021年5月15日に初めてのワンマンライブ「ニューロマンス」を開催。
そして今回、7月21日に1stアルバム「NEW ROMANCER」をリリースされます!
アルバムはBOX仕様で、中にはアートブック・キーホルダー・缶バッチ・ステッカーも一緒に入っているとのこと!

豪華!
理芽(RIM)のキャラクターをデザインしたイラストレーターさんは?
キャラクターをデザインされた方はは「 PALOW.」さんです!
花譜さんもこの方のデザインで「雛鳥」「青雀」などの鳥モチーフだったりするのですが、理芽さんは何モチーフなんでしょう?
ちなみに浮遊している魚のような怪物さんは、
花譜さん→ラプラス
理芽さん→ハスター
という名前らしいです。
ハスターってあの、クトゥルフ神話の邪神様が元ネタなんでしょうか…?
いつか理芽さん自身のキャラクターデザインについても語って欲しいですね。
理芽(RIM)の中の人(中身)の顔バレ・前世情報はある?

初期の頃は特に「花譜ちゃんと似ている」「もしかして同一人物?」という風に言われていましたが、年齢も違いますし、住んでるところも違います。
何より本人が「花譜ちゃんは今すぐ妹にしたいくらい可愛い」といった発言をしていますので全くの別人です。
というか、同一人物が同時期に別々に活動する意味ってあるんでしょうか…?
また、理芽としての活動以前の情報はなく、前世・顔バレ情報もありませんでした。
神椿の活動方針や、理芽さんが学生であることから、今のところそういった情報は一切ないようです。
花譜ちゃんもほぼ無名の素人状態で活動された方なので、理芽さんもこういった活動自体は初めてなのかもしれません。
理芽さんの高校時代について
高校時代の好きな教科は体育と英語らしく、バリバリの運動部だったとのこと。
「コートを駆け回りたい」といった発言から、バスケットボール部だったみたいです。
大学では英語について勉強するとのことなので、語学系のところに行ったのでしょうか?
いつか国境を超えて、外国でもワンマンライブを開催しそうな予感がします。
理芽さんの出身
出身は福岡県です。あの大人っぽい感じから博多弁が聞けるってなんだかいいですよね。
デビューからずっと標準語で頑張っていたらしいのですが、運営さんから方言で話していいというGOサインをいただいたみたいです。
しかし今まで標準語で頑張ってきた影響で、逆に方言を喋ろうとするとギクシャクしてしまうという…可愛らしい一面ももっています。
普段が大人びているだけあって、年相応の反応を見せられるとほんわかしますね。
個人的おすすめ理芽(RIM)曲3選
①クライベイビー
同じ言葉を5回繰り返すところがあるのですがすごい、圧がすごい。
耳鳴りのように響き渡る感じが途中で荒っぽくなるのも、迫るものがありますね。
こう、奥にひそめていた感情が噴き出すような…。
普段大人っぽい子が、秘めた感情だとか不安に耐えかねて語気が強くなっちゃうみたいな…。
そんな迫力があります。
②食虫植物
ポップだけど、ちょっとダークでダウナーな女の子の、甘苦い感じの曲です。
通り過ぎるような声で、しかもずっと一定というやや平坦気味な曲なのですが、何故だか耳に残る中毒性のある曲です。
裏の音?が、かすれたガサガサ声でちょっとぞわぞわ。
なんだか愛に飢えている感じが曲とマッチしていて良いですよね。
③法螺話
私、理芽さんの鼻歌を歌うような間奏が好きなんです。
あとちょっと音が飛んで響くような感じだとか。
日本語なのに洋楽のような雰囲気があっておしゃれなんですよね。
どうしてこんな大人っぽい歌い方ができるんでしょう…不思議…。
まとめ
静かで落ち着いた声色の中に、秘めた思いを感じる…。
そんな理芽さんの心地よい声をぜひ、色々な方に聞いていただきたい!
国境さえも超えて理芽さんの声が届いて欲しいと思います。
全体的におしゃれな曲が多いので、何か作業をする時に流すと気分が落ち着くのでおすすめ。

貴方の「好き」が見つかることを願っております!
コメント